社会保険労務士法人(東京・江戸川区)人事給与、就業規則作成、解雇相談、助成金等
ホーム
業務案内
事務所案内
アクセスマップ
お問い合わせ
労務管理便利帳
法改正情報
リンク
現在位置:
ホーム
>
労務管理便利帳
>行政パンフレット
行政パンフレット
このページでは、行政機関が発行するパンフレットをまとめてあります。
労働基準法<割増賃金編>
労働基準法<解雇編>
労働基準法<有給休暇編>
労働基準法<管理監督者編>
労働基準法<パート・アルバイト編>
最低賃金法
パートタイム労働法の概要
労働契約法の概要
派遣労働者の皆様へ
派遣先の皆様へ
派遣会社の事業所の皆様へ
参考となる主な裁判例
タクシー運転者の労働時間等の改善基準のポイント(厚生労働省)
トラック運転者の労働時間等の改善基準等のポイント(厚生労働省)
バス運転者の労働時間等の改善基準のポイント(厚生労働省)
一年単位の変形労働時間制 導入の手引き(東京労働局)
一箇月単位の変形労働時間制の適正な導入のために(東京労働局)
事業場外労働に関するみなし労働時間制の適正な運用のために(東京労働局)
フレックスタイム制の適正な導入のために(東京労働局)
「専門業務型裁量労働制」の適正な導入のために(東京労働局)
「企画業務型裁量労働制」の適正な導入のために(東京労働局)
労働安全衛生マネジメントシステムに関する指針(パンフレット)(厚生労働省)
リスクアセスメントをはじめよう(東京労働局)
第3次産業で働く人々の安全衛生(東京労働局)
高年齢化時代の安全衛生(東京労働局)
あなたの職場も危険”ゼロ” 道路貨物運送業編(東京労働局)
あなたの職場も危険”ゼロ”商業編(東京労働局)
あなたの職場も危険”ゼロ”保健衛生業編(東京労働局)
あなたの職場も危険”ゼロ”接客娯楽業編(東京労働局)
あなたの職場も危険”ゼロ”ビルメンテナンス業編(東京労働局)
元方事業者による建設現場 安全管理指針のポイント(厚生労働省)
「石綿健康管理手帳の交付対象業務の拡大について」
労災保険給付の概要
療養(補償)給付の請求手続
休業(補償)給付・傷病(補償)年金の請求手続
障害(補償)給付の請求手続
介護(補償)給付の請求手続
遺族(補償)給付・葬祭料(葬祭給付)の請求手続
二次健康診断等給付の請求手続
神経系統の機能及び精神の障害に関する障害等級認定基準
年金総合パンフレット (社会保険庁)
20歳になったら国民年金 (社会保険庁)
20歳になる前に知っておきたい年金のはなし (社会保険庁)
年金ってどんな制度? (社会保険庁)
被保険者のしおり (社会保険庁)
国民年金保険料の納付についてのご案内(各月送付分) (社会保険庁)
国民年金保険料の口座振替は早割がお得です (社会保険庁)
保険料免除制度があります (社会保険庁)
国民年金保険料は、退職(失業)による特例免除があります (社会保険庁)
あなたも国民年金を増やしませんか? (社会保険庁)
学生納付特例リーフレット (社会保険庁)
離婚時の厚生年金の分割制度の仕組みと手続方法 (社会保険庁)
外国人従業員の方も社会保険の対象となります! (社会保険庁)
事業主のみなさまへ(平成19年4月より厚生年金保険の新しい仕組みが始まります。) (社会保険庁)
平成16年度年金制度改正のポイント (社会保険庁)
老齢基礎年金・老齢厚生年金の仕組み
障害基礎年金・障害厚生年金の仕組み
遺族基礎年金・遺族厚生年金の仕組み
特別支給の老齢厚生年金を受けている方…65歳になると受ける年金が変わります (社会保険庁)
老齢年金の裁定請求手続きをされるみなさまへ〜老齢年金請求時に必要な書類と書き方 (社会保険庁)
遺族年金の裁定請求手続きをされるみなさまへ〜遺族年金請求時に必要な書類と書き方 (社会保険庁)
障害基礎年金または遺族基礎年金を受けられる方へ (社会保険庁)
遺族厚生年金・遺族基礎年金を受けられる方へ (社会保険庁)
障害厚生年金・障害基礎年金を受けられる方へ (社会保険庁)
老齢厚生年金・老齢基礎年金を受けられる方へ (社会保険庁)
在職中に老齢厚生年金を受け取られる方へ〜働きながら年金を受けるとき〜 (社会保険庁)
失業給付・高年齢雇用継続給付の手続きをされた方へ (社会保険庁)
高年齢雇用継続給付の内容及び支給申請手続きについて
育児休業給付の内容及び支給申請手続について
介護休業給付の内容及び支給申請手続について
人事労務の基本
行政パンフレット
労働問題
保険料率
雇用保険
健康保険
厚生年金と国民年金
Copyright© 2001-2012 東京都江戸川区3-1-6 社会保険労務士法人 人事給与(山本事務所)